住宅改修実例ー③階段手すり

クリスマスローズ

2006年12月03日 15:26




階段手すりの取り付けは、母にとって大変役に立っています。
毎日この手すりを握りながら、よっこらさと登り降りしています。
(母の部屋は2階の長女の部屋だった所を使ってもらっています)

まず費用ですが、







木製手すり w=6240・・・・・・・・・・35000
取り付け費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2800
ブラケットベース @2800x6.2・・・17360
補強取り付け費・・・・・・・・・・・・・・・・・・2800
接続金物 @5000x5・・・・・・・・・・・25000
合計 82960円

ホームセンターで手すりセットは販売しているので自分
で取り付けることも出来ます。

こちらの手すりは見た目がきちんとしているし、力を入れて
握りながら階段をあがっても、ぐらぐらしたりしません。

手すりを取り付ける位置は身長によって違います。
階段を照らす照明のスイッチが手すりの取り付け位置の
近くで、邪魔になることがあります。

手すりを階段のどちら側につけるかですが、降りてくるときに足を滑らすと
一番危険なので、降りてくるときに右手になる側に手すりをつけるのが
良いと言われてそうしました。





関連記事